今夏、開催された「SDGs飯レシピコンテスト2021」に本校生徒4名が入賞しました。
このコンテストでは、「食品ロスをなくす工夫をした誰もが食べやすく作りやすいレシピ」をコンセプトにした「SDGs飯」のレシピが募集され、高校1年生の家庭科で取り組まれた夏休み課題のレポートをもとに応募しました。どのレシピも規格外野菜などを無駄なく使いきれる工夫がなされているところが好評だったとのことです。詳細は、図書サークルが発行している「都環(とわ)」に掲載されています。こちらをご覧ください。
関連記事RECOMMEND
-
中・高2022.08.04 探究学習・STEAM
第46回全国高等学校総合文化祭に出場しました。
-
高等学校2022.02.28 探究学習・STEAM
2022.3.5図書サークル部員が「生徒のためのSDGs実践報告会」で発表!
-
中・高2021.08.05 部活動報告
図書サークル部員が「SDGs飯コンテスト2021」の開催についてラジオで語ります!
-
中・高2021.04.15 部活動報告
図書サークル部員がラジオ番組に出演しSDGsについてお話しました
-
中学校2021.11.22 探究学習・STEAM
部活動・探究学習 各コンテスト受賞者
-
中・高2020.11.08 部活動報告
日本動物学会 高校生オンライン研究発表会に理科部が参加しました。