図書館教養講座「SDGsプロジェクト」を実施しました
6月5日の中3地球学では、毎年恒例となっている図書館教養講座「SDGsプロジェクト」に
取り組みました。
5月に行われた「世界一大きな授業」でもSDGsをテーマに様々な課題について考えましたが、
この講座では「2030SDGs」という社団法人イマココラボによって開発されたシミュレーションゲームを
使って世界の課題を体感しました。
今回のゲーム結果は、経済活動がとても豊かになる一方で、環境や社会の状況が好転することが
ありませんでした。
このことは、実際の社会でも起こっていることであり、SDGsの課題解決の壁となっているものは
何かについて考えるきっかけとなりました。
次に、当日の朝日新聞の紙面よりSDGsに関連する新聞記事を探し、全体で共有しました。
17グループそれぞれ選んだ記事がかぶることなく、17の目標の視点から探し出すことができ、
身近にSDGsの話題がたくさんあることを実感しました。}
このあとは、グループでのプロジェクト活動となり、夏休み明けには朝日新聞社さんのご協力を得て
特別紙面版を発行することになっています。
どのような紙面ができあがるのか、今から楽しみです。