京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
学校行事 2014.06.07

高校2年特進ADVANCEDコース講演会 『美術作品をどのように見るか』

この7月4日から約3週間の日程で、高校2年特進 ADVANCEDコースが、ヨーロッパ研修へと旅立ちます。日程には、2週間のイギリスでのホームステイ、語学研修の後、ロンドンの大英博物館とパリの ルーブル美術館見学などの観光が入っています。そこで今回、関西大学文学部から蜷川順子先生をお招きして、2つの博物館・美術館での超一流美術作品の見方 について、ご講演いただきました。

講演は、まずルーブル美術館、続いて大英博物館の順で進められ、ホームページなども見せながら、本校生の見学に合わせての講演でしたので、大変わかりやすく、おもしろいものでした。

作品が生まれた歴史的背景や美術館・博物館の裏側の話など、生徒が興味をそそられる話が続出で、きっと生徒の見学の仕方が変わることでしょう。歴史にも造詣が深く、新しい情報も提供していただきました。

終わった後の質問では、「レオナルド・ダ・ヴィンチはイタリア出身の画家なのに、代表作『モナリザ』はなぜフランスにあるのですか」という質問もあ り、「それを調べてから見に行くときっと違った見方ができますよ」と答えられました。観光の側面もありますが、様々な分野の学習ができ、生徒の皆さんが大 いに飛躍する機会として研修旅行をとらえていきたいものです。

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2016.06.04 学校行事

    6/2(土)_イギリス研修旅行に出発しました。

  • 中学校
    2018.04.11 学校行事

    第1学年対象コミュニケーションスキルアップトレーニングを実施しました。

  • 中学校
    2018.07.05 学校行事

    中学校林間学舎について

  • 中学校
    2018.10.26 学校行事

    第1回農村民泊事前指導を行いました!

  • 中学校
    2019.02.20 学校行事

    合唱コンクールを行いました。

  • 中学校
    2019.05.15 学校行事

    創立記念日式典と緊急時避難訓練が行われました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2023.04.07

    中高入学式が挙行されました

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.05.26

    【中学3年】いよいよ明日カナダ研修旅行に出発です!

  • 2023.05.25

    【中学3年】カナダ研修旅行の事前指導(地理講義)がありました

  • 2023.05.20

    新聞博物館にて本校教員がワークショップを実施しました

  • 2023.05.16

    第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2023.05.16

    全校朝礼を行いました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求