京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
学校行事 2015.05.15

5/14(木)校外学習に行ってきました[全学年]

創立記念日の前日にあたる5月14日(木)に、各学年ごとに校外学習に行きました。

1年生は、毎年恒例となっている「愛宕登山」です。
想像していたよりも急な山道にくじけそうになりながらも、互いに励まし合って全員が登頂することができました。
頂上では「地球学」で学習したコノドントの採掘も行いました。

2年生は、京都市中央卸売市場のすぐ隣にある「京の食文化ミュージアム」を訪ね、京料理について学びました。
ダシの飲み比べやだし巻き卵の調理実習などを通じて、食を身近に感じるとともに、都として栄えた京都を支えてきた食文化について学習しました。

3年生は、東山地区にある歌碑(和歌が書かれた石碑)や和歌の舞台を訪ねるフィールドワークを行いました。
和歌を通して古典のおもしろさと、京都の歴史を再認識することができました。

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2014.03.11 地球学

    地球学プレゼンテーション大会開催!

  • 中学校
    2014.05.17 学校行事

    春の遠足♪

  • 中学校
    2016.09.20 学校行事

    9/16(金)17(土)_文化祭を開催しました

  • 中学校
    2016.05.14 学校行事

    5/13(金)校外学習_全学年でさまざまな取り組み

  • 中学校
    2015.03.23 地球学

    地球学のプレゼンテーション大会

  • 中学校
    2016.02.20 学校行事

    2/17(水)_涙の合唱コンクール、生徒たちに感謝

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2022.09.15

    明日から文化祭開催です!

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.03.24

    中学校 離任式・進級式・終業式を挙行しました

  • 2023.03.24

    高校 離任式・進級式・終業式を挙行しました

  • 2023.03.20

    高校新入生登校日を開催しました

  • 2023.03.18

    中学校新入生登校日及び保護者説明会を開催しました

  • 2023.03.18

    ミライシコウ金沢 高校生探究成果発表会で発表しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求