京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2015.12.21

12/18(金)本年最後の全校朝礼

12月18日(金)本年最後の全校朝礼が挙行されました。

 

本年は学校法人京都光楠学園 京都学園中学高等学校 創立90周年にあたる年でした。
6月19日には創立90周年記念式典および記念コンサートが開催され、10月9日には外部向けの記念式典・祝賀会も挙行されました。その日のために制作された映像『光楠学園~90年の軌跡~』の上映会も行なわれ、本当にメモリアルな1年となりました。

 

そして、この1年の最後の授業日となる12月18日に、学校法人京都光楠学園よりすべての生徒の皆さんに記念品の贈呈が行われました。記念品の授与は、この1年間生徒の代表として活躍された高等学校前生徒会長の廣瀬千裕さんに贈呈されました。

全校朝礼の最後に学校長から挨拶があり、90周年への思いとこの1年の様々な取り組みや実績に対して生徒への称賛とともに、『一日一日を大切にし、本気で取り組み、高みを目指すように』と熱いメッセージが送られました。

 

中学生の冬休みは学力伸長講座、部活動、友達との時間、家族で過ごす時間など忙しくなりますが、自分の進路を改めて考える時間を優先して確保してください。
しっかりと計画を立てて、大切な冬休みにしてください。

冬休み期間中に事件や事故に遭わないように過ごしてほしいと思います。健康にも気をつけてください。
1月8日に全員揃って登校してください。

 

京都学園高等学校

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2015.12.18 学校行事

    本年最後の全校朝礼が挙行されました。

  • 高等学校
    2016.12.15 学校行事

    本年最後の全校朝礼を行いました。

  • 高等学校
    2017.12.14 学校行事

    本年最後の全校ASSが行われました。

  • 中学校
    2017.12.14 学校行事

    本年最後の全校ASSが行われました。

  • 高等学校
    2022.12.19 部活動報告

    令和4年度全国高校生伝統文化フェスティバル 本校バトン部「おもてなし隊」として参加

  • 中学校
    2019.12.19 学校行事

    第1学年芸術鑑賞を行いました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.23

    【中高】本校司書教諭伊吹先生が『中高生のための新書のすすめ』におすすめの1冊を寄稿

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.23

    【中学】第2回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.19

    【高校】高校2年生進路説明会を実施

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求