京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2019.08.22

全学年ASSを実施しました。

8月22日(木)、
夏休み明けの本日、授業再開前に中学校全体ASSを実施しました。

本日は、
京都学園高校の卒業生であり、現在スイスローザンヌのクラブチーム「柔道界ローザンヌ」で指導され、
ご自身もオーストリアのプロリーグで現役で活躍されている島 達人氏にお越しいただきました。

島氏からは、京都学園に入学した理由や海外へ行く決断をしたきっかけについてお話頂きました。
島氏は、柔道の強さだけではなく、勉学にも励むことができる環境を希望し、京都学園高校に入学しました。
高校生活では、文武両道を実現するため、日々切磋琢磨して過ごされました。
その姿は、当時から指導されていた山田千歳教頭先生の記憶にも鮮明に残っているとお話しがありました。
また、高校在学中のアメリカ研修旅行の際に英語が通じない悔しさをバネに努力した経験から
自分は不自由な環境に身を置いたほうが成長できると実感し、大学卒業後にハンガリーに渡られました。
ハンガリーから現在のスイスに至る海外生活は6年に及びます。
柔道だけではなく日本の礼儀作法も現地の言葉で教えられています。
また現役の選手としても活躍を続けられています。

学生時代に毎日本気で努力し、卒業して10年後の現在、プロとして活躍している島氏。
佐々井校長先生が常にみなさんに伝えられている
「いつかプロ、いま本気!」を体現されている先輩の姿に
自分たちの将来の姿を重ねた生徒さんも多かったのではないでしょうか。

質問タイムでは生徒からの突然の質問に気さくに応えてくださいました。
不自由な環境の中でもポジティブに生活されているお話しを伺えました。

佐々井校長先生からは、
みなさんの10年後の礎が今築かれているのだとお話しがありました。
毎日、学校に通うことで難しいことがたくさんあると思います。
しかし、切磋琢磨してしんどいなと思うのは、成長している証です。
10年後、ひとりひとりがそれぞれの分野で輝き、さらに人に優しい手を差し伸べられるような人として
ご活躍されることを願っています。その活躍の礎は今の1日1日です。
京都学園の時間を大切にしてください。

9月には文化祭があります。
3年生がリーダーとなって1,2年生とともに文化祭を成功に導けるよう頑張ってください。
IMG_8632IMG_8639IMG_8643
IMG_8645IMG_8649

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2020.07.29 学校行事

    学校長による進路講話が実施されました。

  • 中学校
    2019.11.12 学校行事

    全学年ASSを実施しました。

  • 中学校
    2023.05.26 学校行事

    【中学3年】いよいよ明日カナダ研修旅行に出発です!

  • 高等学校
    2013.04.09 学校行事

    始業式・対面式が実施されました

  • 中・高
    2018.07.13 学校行事

    全校アッセンブリを実施しました

  • 中・高
    2020.04.10 学校行事

    令和2(2020)年度 始業式を挙行しました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.19

    【高校】高校2年生進路説明会を実施

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.18

    【中学】中学3年生 高校コース説明会を実施

  • 2025.06.18

    【中学】団体鑑賞 シアターラーニングを実施しました

  • 2025.06.18

    【高校】第5回「情報活用授業コンクール」入賞のお知らせ

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求