京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2019.11.10

農村民泊を行いました。

8日(金)午前、元気いっぱいにバスで出発し、京丹波、日吉、八木それぞれの地区に
分かれて入村式を行いました。
この農村民泊では京野菜や丹波ブランド農産物を生産する農家に宿泊し、家族の一員と
なって農業体験や共同調理に取り組み、京野菜の歴史、また都の発展を支えた「食」の
文化を調査します。
そしてその調査した結果は、事後指導の中でまとめ、プレゼンテーションを行う予定です。
受け入れ家庭ごとに、農作業を中心に、さまざまな体験をさせていただき、普段は土と
触れることが少ない生徒たちは、京野菜の収穫や種まきなど農作業のお手伝いをしました。
9日(土)は午前中、各家庭でお手伝いをして過ごし、正午すぎに受け入れ農家の皆さんと
ともに退村式を行い、学校への帰路につきました。
今回の民泊を通して人の温かさに触れ、感謝の気持ちを再確認することで人間的にも成長
してくたことと思います。
1 2

3 4

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2018.11.12 地球学

    農村民泊を行いました。

  • 中学校
    2015.11.10 地球学

    11/13(土)地球学特別プログラム_農村宿泊体験「京野菜のルーツをたどる」

  • 中学校
    2017.04.11 学校行事

    新入生歓迎会を実施しました。

  • 中学校
    2018.03.15 学校行事

    平成29年度卒業式が執り行われました。

  • 中学校
    2018.06.15 学校行事

    シアターラーニングを実施しました。

  • 高等学校
    2016.04.18 学校行事

    高校1年生オリエンテーション合宿スタート

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.19

    【高校】高校2年生進路説明会を実施

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.18

    【中学】中学3年生 高校コース説明会を実施

  • 2025.06.18

    【中学】団体鑑賞 シアターラーニングを実施しました

  • 2025.06.18

    【高校】第5回「情報活用授業コンクール」入賞のお知らせ

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求