京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2020.09.11

2020年度第21回文化祭を開催しました。

9月11日(金)、

『新しいカタチ KGスタイル』

を今年のスローガンに掲げ、本日文化祭が開催されました。

事前に準備してきた作品の展示や映像作品の鑑賞を各教室で実施しました。

また全学年共同制作で翠嵐館ホール前にはたくさんの美術作品が並びました。

特に目を引いたのが、

『3つの出合い 3Meets Project Peace de Meets Triangle ~世界196か国を△でつなぐ~』

をテーマに壁に掲げられた大きな三角形の作品です。

中学生1人1人が三角形のキャンバスに各国の模様を絵具で描いた156枚と

教職員が描いた40枚を合わせて展示されました。

また『共同作品 オボー(祈り)Triangle Project 立体照明作品(石積み)』

では、石を積む行為を通して、積む人の祈願や感謝の気持ちを作品に現しました。

世界中がコロナ禍で大変な思いをしている中、

一人一人が祈りを込めて自ら絵具で着色した石を積み上げました。

今年は1日限りの限られた時間内での開催となりましたが、

文化祭週間というかたちで9月いっぱい展示を続けます。

他のクラスや他学年の展示も時間をかけて見てまわってほしいと思います。
IMG_3418 - コピーIMG_3451IMG_3454

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2022.03.16 探究学習・STEAM

    全国高校生MY PROJECT AWARD2021 全国Summitに本校生進出!

  • 中学校
    2018.09.15 学校行事

    「Piece de Peace Project」

  • 中学校
    2018.09.13 学校行事

    文化祭準備も最終段階です!

  • 高等学校
    2020.09.11 学校行事

    文化祭を行いました。

  • 中学校
    2017.04.18 学校行事

    全国学力・学習状況調査(中学3年生対象)を実施しました。

  • 中学校
    2023.05.25 学校行事

    【中学3年】カナダ研修旅行の事前指導(地理講義)がありました

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.05.22

    【高校】高校2年生 進路学習を実施しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.13

    【高校】第10回高校生ボランティアアワード東京大会 出場決定!

  • 2025.06.13

    【高校】フィリピンフィールドトリップ参加者説明会を実施

  • 2025.06.13

    【中高】2025年度 第1回「English Day」を実施しました

  • 2025.06.12

    【高校】国際1年生KOA学「和食について」山ばな平八茶屋二十一代当主・園部晋吾氏による授業を実施

  • 2025.06.12

    【中学】校内競技大会を開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求