京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
探究学習・STEAM 2021.06.14

高校第2学年国際コース「KOA Global StudiesⅡ」

6月14日(月)、高校国際コース2年生のKOA Global Studies IIの一環として、フィリピンの提携校 Saint Pedro Poveda CollegeのNovelyn Calizar先生の特別講義がありました。
この取り組みは、本校がSGH指定校に指定された2015年以来7年間にわたり実施してきたSocial Action 授業の重要な一部をなすものです。
例年はフィリピンから先生をお招きして対面での授業を行なってきましたが、今年はインターネットを通じたウエブ会議システムで行いました。目の前でお話しされているかのような臨場感の中、Saint Pedro Poveda Collegeがなぜ幼稚園児から高校3年生まで一貫してSocial Action授業に取り組んでいるのか、なぜその活動にKUAS附属中学高等学校の生徒も参加するのかを、数本のショートビデオを活用してわかりやすくお話をしてくださいました。
授業に参加した生徒たちの多くが、これまでの自分たちの目線が、豊かな先進国に生活する人の上から目線であったことに気づき、”but the way to actually help is to sit down at the same table with them, listening to their stories as the same human beings we are.” (でも、本当にヘルプする方法は、同じ人間として、彼らと同じテーブルにつき、彼らの話を聞くことなのだ)という内容のコメントを寄せる生徒が多くいました。
0614

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2022.01.25 学校行事

    Global Simulation Gamingを行いました。

  • 高等学校
    2021.01.28 探究学習・STEAM

    Online Global Simulation Gamingを開催しました。

  • 高等学校
    2021.09.15 学校行事

    高校第2学年国際コース 長期留学開始

  • 高等学校
    2021.05.29 探究学習・STEAM

    高校第1学年国際コース「KOA Global Studies I」

  • 高等学校
    2021.04.13 探究学習・STEAM

    国際コース1・2年生「KOA Global Studies 」を開始しました。

  • 高等学校
    2021.07.30 学校行事

    インターナショナルフェスティバルの実施

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2022.09.15

    明日から文化祭開催です!

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.01.30

    本校生徒がラジオ番組「LIFT」に出演しました!

  • 2023.01.24

    京都大学大学院文学研究科哲学研究室との高大連携講座『哲学対話』第3・4回が行われました

  • 2023.01.13

    NIE生徒研究発表大会 優秀研究賞を受賞!

  • 2023.01.13

    読売新聞SDGsのサイトに本校の取り組みが掲載されました

  • 2023.01.09

    2023年新春かるた大会を開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求