京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
探究学習・STEAM 2021.07.10

TFT 村田亜希子氏の講義を受けました

7月10日土曜日、高校第1学年国際コースの授業KOA Global Studies Iでは、NPO法人 TABLE FOR TWO International (TFT) の村田 亜希子氏によるオンライン講義を受け、先進国に生きる私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分け合うというTFTのコンセプトや活動内容についてお話しいただきました。
TFT Internationalの活動を知ることは、WWL (ワールドワイドラーニング)コンソーシアム構築支援事業におけるカリキュラム開発拠点校として、本校が探究学習のテーマに設定しているニューノーマルにおけるSDGsの達成を考える際に、「食」という観点からのアプローチの可能性を探ることに繋がります。
村田先生のお話によると、コロナ禍においてTFT Internationalに寄せられる給食支援に繋がる寄付は6割ほど減少したそうです。この状況を乗り越えるための取組みを考えるという探究課題をいただき、グループ・ディスカッションののち、グループ・プレゼンテーションを行った生徒たちは、村田先生から貴重なご講評をいただきました。いただいたご講評は今後の長期課題研究の中で活かされることと思います。
村田先生、ありがとうございました。
0710_国際1KOA学

関連記事RECOMMEND

  • 中・高
    2021.07.08 探究学習・STEAM

    「アート&SDGs探究型プログラム」の取り組みについてネット記事に掲載されました

  • 中学校
    2022.06.13 探究学習・STEAM

    第2回ものづくり講座を実施しました。

  • 中・高
    2020.11.30 探究学習・STEAM

    大阪芸術大学主催”世紀のダ・ヴィンチを探せ!”特別賞受賞

  • 高等学校
    2020.12.24 探究学習・STEAM

    第3学年特BコースSocial Change in English 発表会を実施しました。

  • 高等学校
    2021.06.14 探究学習・STEAM

    高校第2学年国際コース「KOA Global StudiesⅡ」

  • 高等学校
    2021.12.31 探究学習・STEAM

    リサイクルアート展準グランプリ作品 京都新聞掲載

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.19

    【高校】高校2年生進路説明会を実施

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.18

    【中学】中学3年生 高校コース説明会を実施

  • 2025.06.18

    【中学】団体鑑賞 シアターラーニングを実施しました

  • 2025.06.18

    【高校】第5回「情報活用授業コンクール」入賞のお知らせ

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求