京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
探究学習・STEAM 2019.01.15

ジュニア数学オリンピックにチャレンジ

1月14日(祝)午後1時から京都府立嵯峨野高等学校で実施された、第17回ジュニア数学オリンピック予選に、京都学園中学校から14名が受験しました。
同じ会場で第29回数学オリンピック予選も行われており、京都学園高校生9名が受験しました。
昨年の第16回予選は5名の受験でしたから、なんと今年は3倍近く生徒がチャレンジしたことになります。
試験は、午後1時から午後4時まで3時間、12問の問題に取り組みます。
冬休みの講座や超数学講座で、「ジュニア数学オリンピック問題演習」として過去の問題に取り組んで練習してきました。
写真は集合時間前に嵯峨野高校校門前で撮ったものです。
この後、全員が「行ってきます」と言って、元気に試験会場に向かいました。
終わった後も、「解けました」、「難しい問題もありましたが、必死で考えました」と、清々しい笑顔で帰宅していきました。この挑戦で培われた力は、数学への興味関心を高め深い学びにつながるだけでなく、未来を切り開いていく力になっていくことでしょう。これこそ京都学園中学高等学校の一貫教育です。

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2020.01.14 探究学習・STEAM

    今年も受験しました。JJMO(日本ジュニア数学オリンピック)‼️

  • 高等学校
    2020.01.14 探究学習・STEAM

    今年も受験しました。JMO(日本数学オリンピック)‼️

  • 高等学校
    2020.11.05 探究学習・STEAM

    「京都数学グランプリ2020 京都数学オリンピック道場」が開催されました。

  • 中・高
    2018.01.15 探究学習・STEAM

    『JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2017』入賞

  • 中学校
    2014.07.03 探究学習・STEAM

    「学園畑」でジャガイモ大量収穫!!

  • 中学校
    2015.03.09 探究学習・STEAM

    ノーベル物理学賞受賞 天野 浩 教授の講演会

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2023.04.07

    中高入学式が挙行されました

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.09.28

    前期終業式を挙行しました

  • 2023.09.27

    【高校】体育祭を開催しました

  • 2023.09.25

    【高校】第4回オープンキャンパスを開催しました

  • 2023.09.25

    【中学】第5回オープンキャンパスを開催しました

  • 2023.09.20

    【中学】地球学の取り組みが新聞に掲載されました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求