京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
探究学習・STEAM 2019.04.17

「超数学」の授業が始まりました。

4月17日より、「超数学」の授業が始まりました。
この授業は、中学2年生・3年生が同じ問題に取り組み解法を
プレゼンテーションする授業形式となっています。

2年生は、最初は少し緊張しながら取り組んでいましたが、
一度前に出て発表をしたり問題を進めるうちに、自信を持って
取り組むことができていました。

3年生は、堂々と問題の考え方を発表できていました。
普段の授業や、地球学のプレゼンテーションの積み重ねが
発揮されています。

大学入試まで時間がありますがその間に、どのようにして
勉強を進めるのかが大切です。

この春に高校を卒業された中高一貫生の先輩方もこの「超数学」の
授業を受けて、難関国公立大や私立大に進学されていきました。

本校の中学校のカリキュラムには論理的思考や、それを伝える力を
身につけられる機会が多くあります。

これからも頑張っていきましょう!

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2013.01.14 探究学習・STEAM

    本校生が学外シンポジウムで発表しました

  • 中学校
    2014.03.11 地球学

    地球学プレゼンテーション大会開催!

  • 中学校
    2014.05.17 学校行事

    春の遠足♪

  • 中学校
    2013.10.26 学校行事

    秋の遠足に行ってきました

  • 中学校
    2015.09.20 学校行事

    9/18,19 文化祭開催!!

  • 中学校
    2015.05.15 学校行事

    5/14(木)校外学習に行ってきました[全学年]

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.23

    【中高】本校司書教諭伊吹先生が『中高生のための新書のすすめ』におすすめの1冊を寄稿

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.23

    【中学】第2回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.19

    【高校】高校2年生進路説明会を実施

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求