京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
探究学習・STEAM 2021.07.19

「第1回情報活用授業コンクール」優秀賞受賞

IMG-4715全国学校図書館協議会の創立70周年を記念して2020年に「情報活用授業コンクール」が創設されました。図書やインターネット・雑誌など様々な資料を活用し、生徒の思考力・判断力・表現力を高め、情報活用能力を身につけることがねらいとされています。

本校では、2020年6月に図書館教養講座「京都学園からカエル 世界がカワル」と題したSDGsをテーマにした探究学習の取り組みを中学3年生を対象に実施しました。新型コロナウイルス感染症を中心に、「2030SDGs」のシミュレーションゲームを通じて世界の課題を体得し、図書・新聞記事データベース・インターネット資料・雑誌を情報源として探究を深め、京都先端科学大学の佐々木高弘教授による特別講義によって学びを深化させる学習プログラムが評価されました。

情報を収集し、必要な内容を読み解き取捨選択しながら他者と話し合いながら考えを深め意見をまとめ発表するプロセスを通じて、一人で学ぶときには得られない気づきや発見があります。図書館には、インターネットだけでは集めきれない多くの情報が集まっています。ぜひ、読書以外にも「知りたい」「学びたい」ことを探しに図書館に足を運んでください。

関連記事RECOMMEND

  • 中・高
    2019.12.24 探究学習・STEAM

    「洛北数学探究チャレンジ」優秀賞受賞

  • 中・高
    2022.04.11 探究学習・STEAM

    本校の図書館教育の実践が掲載された書籍が刊行されました

  • 高等学校
    2019.06.07 探究学習・STEAM

    図書館教養講座を実施しました。

  • 中・高
    2021.06.14 学校行事

    高校生対象・図書館教養講座を実施しました

  • 中学校
    2019.06.24 探究学習・STEAM

    中3を対象にSDGs「図書館教養講座」を開催しました。

  • 中学校
    2021.06.07 地球学

    中3・地球学ー図書館教養講座を実施しました

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2023.04.07

    中高入学式が挙行されました

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.05.26

    【中学3年】いよいよ明日カナダ研修旅行に出発です!

  • 2023.05.25

    【中学3年】カナダ研修旅行の事前指導(地理講義)がありました

  • 2023.05.20

    新聞博物館にて本校教員がワークショップを実施しました

  • 2023.05.16

    第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2023.05.16

    全校朝礼を行いました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求