京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
探究学習・STEAM 2022.05.30

第1回ものづくり講座を実施しました。

5月30日(月)の放課後に、中学生を対象とした第一回ものづくり講座を実施しました。ガイダンスでいくつかの試作品を紹介しながらArduinoというマイコンを使って何ができるのかを説明、合わせて上達のコツなどを講話。次にスターターキットを配布し、今後さまざまな実験を行うときに大変便利なボード(Arduino本体、LCD[液晶ディスプレイ]、ブレッドボードが一体となったツール)を製作しました。次回はいよいよプログラミングの入門編です。

*「ものづくり講座」とは
2022年度より、京都先端科学大学との中高大連携の一環としてスタートしました。
マイクロコンピュータを利用した実施のものづくり体験を通して、テクノロジー分野への視野を広げ、将来的に文理問わず活躍できる人財の育成を目的としています。また、この講座から学んだ知識や技量を活用し、生徒たちのアイデアがいっぱいつまった、オリジナル作品を製作し、大学との交流や試作品発表会なども行う予定でいます。
今後の取り組みにご期待ください。


関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2016.10.04 学校行事

    後期始業式を実施しました。

  • 高等学校
    2022.04.25 探究学習・STEAM

    第1回ものづくり講座を実施しました。

  • 高等学校
    2021.10.19 学校行事

    校内競技大会を開催しました

  • 中学校
    2019.07.08 地球学

    動画公開:地球学フィールドワーク~深泥池見学~

  • 高等学校
    2021.06.23 学校行事

    高1特Bで進路アッセンブリーを実施しました

  • 中学校
    2021.08.31 学校行事

    ~大自然を満喫!林間学舎!~動画公開!

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.23

    【中高】本校司書教諭伊吹先生が『中高生のための新書のすすめ』におすすめの1冊を寄稿

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.23

    【中学】第2回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.19

    【高校】高校2年生進路説明会を実施

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求