京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2022.07.20

中学アッセンブリーを実施しました。

本日、全校朝礼終了後、中学生全員が集まり、中学アッセンブリーを実施しました。

まず山田尊文教頭から、全校朝礼で紹介された多くの中高一貫生についての話がありました。
柔道部男子でインターハイに出場する先輩、理科部のクマムシ研究において全国総合文化祭(自然科学部門)で京都府代表に選ばれた先輩、美術部で全国レベルの表彰を受けた先輩など、中高一貫生が高校各コースや部活動、探究活動で活躍している姿を見習い努力を重ねることで、いつかは先輩たちのようになれると信じて頑張ってほしいという激励がありました。

さらに、高校国際コース10か月生帰国報告で代表挨拶をした中高一貫生の「留学を経験して、当たり前だと思っていたことが、当たり前ではなかった。自分の偏見に気づいた」という言葉を引用して、皆さんも何事も決めつけるのではなく、常に挑戦する気持ちを持ち続けてほしい。そのために明日から始まる夏休みを有意義に過ごしてほしいとの話がありました。
また夏休みの生活について、水の事故や熱中症に関する気をつけることや、夏休みをよりよいものにするために、メリハリをつけた生活を心掛けるようにしましょうという話がありました。

その後、学年ごとのアッセンブリー・ホームルームを行い、担任の先生からも話がありました。
いよいよ明日から夏休みが始まります。みなさんが夢中になれること、夏休みにしかできないことに一生懸命に取り組み、ひと回り成長することを期待しています!!


関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2016.10.04 学校行事

    後期始業式を実施しました。

  • 中学校
    2019.07.08 地球学

    動画公開:地球学フィールドワーク~深泥池見学~

  • 高等学校
    2021.06.23 学校行事

    高1特Bで進路アッセンブリーを実施しました

  • 中学校
    2021.08.31 学校行事

    ~大自然を満喫!林間学舎!~動画公開!

  • 高等学校
    2017.12.18 学校行事

    高校1年冬期学習合宿を実施しました

  • 中学校
    2015.05.24 学校行事

    5/23(土)国際コース3年生がカナダに出発しました

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.07.03

    【高校】立命館大学 総合型選抜(AO入試)説明会を実施

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.07.14

    【高校】第2回オープンキャンパスを開催しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.07.17

    【高校】放課後芸大「アートの廃材から800円の価値を生み出す」を実施しました

  • 2025.07.14

    【高校】第2回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.07.14

    【中学】第3回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.07.11

    【中学】中学2年生 京都市埋蔵文化財研究所 出前授業を実施

  • 2025.07.10

    【中学】中学1年生 林間学舎を実施しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求