京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2017.06.15

第2・3学年の人権学習が読売新聞に紹介されました。

昨日行われた第2・3学年対象に行った人権学習の取り組みが読売新聞に紹介されました。

読売新聞の記事はこちら

5時間目に行ったパネルディスカッションでは、様々な経歴を持った講師と本校の国際コース第3学年の生徒がそれぞれの経験を踏まえながら「人権とはどういうものか?」考える機会をもちました。人によって、物事の捉え方が違い、人権に対する考え方もどの立場に立つかによって見方が変わるということを感じてもらえたのではないでしょうか。
また、今回来て頂いた講師の方々は、世界に目を向け、日本だけでなく、海外にも拠点を置いて活躍されており、生徒にとって進路を考える中でヒントになったところもあったかもしれません。
6時間目のワークショップでは、対話を重視して、他者との意見交換をする中で、課題を解決するには、いろんな視点があることを体感して頂きました。
この人権学習では、事前ワークシートの中で、新聞データベースを用いて、記事検索をしてもらいました。新聞は、紙媒体で読むのもよいのですが、新聞データベースを使うと過去の記事も簡単に検索できます。この学習を通じて、ぜひ他の授業や進路に向けての準備について、新聞データベースを活用してください。

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2022.08.31 探究学習・STEAM

    第3学年対象にエンパワーメントプログラムを実施しました。

  • 中学校
    2020.06.10 学校行事

    部活動紹介を実施しました。

  • 高等学校
    2017.09.26 学校行事

    体育祭を実施しました。

  • 中学校
    2022.02.25 学校行事

    合唱コンクールの審査発表

  • 高等学校
    2019.04.17 学校行事

    第1学年進学オリエンテーション合宿リポート

  • 高等学校
    2021.03.09 学校行事

    国際 高校1年生・中学1年生によるニュースポーツ創造

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.07.03

    【高校】立命館大学 総合型選抜(AO入試)説明会を実施

  • 2025.06.18

    【中学】団体鑑賞 シアターラーニングを実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.07.11

    【中学】中学2年生 京都市埋蔵文化財研究所 出前授業を実施

  • 2025.07.10

    【中学】中学1年生 林間学舎を実施しました

  • 2025.07.10

    【中高】海外大学進学ガイダンスを開催しました

  • 2025.07.10

    【高校】第2回KUAS言語聴覚セミナーを開催しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求