11月28日(土)の地球学で鶏の解剖を行いました。はじめは生徒たちも恐る恐るでしたが、慣れてくるとそれぞれの部位で切り分けて内臓の観察をすることができるようになりました。最後には唐揚げやスープ、フライドチキンを全員で美味しくありがたくいただきました。
生物のからだのしくみを学習するとともに、「食」は他の生き物の命をいただいているということも実感できる授業となりました。
ヒトも地球上の生態系をつくっている一員であるということを理解し、普段の何気ない食事も、たくさんの恩恵を受けているということに感謝しましょう。
