2日間に渡る文化祭が閉幕しました。
本日も舞台発表や展示など、学校中が生徒の熱気であふれていました。
屋外に大きな1枚の絵として展示を行いました「〇プロジェクト」は
全校生徒約1,300人が、『私の好きな…』をテーマに六角形のキャンバスに各々が表現したものを1つにまとめたものでその大きな絵は文化祭に華を添えていました。
また今年は創立100周年企画として本校卒業生の「メイドインサンキュー‼」によるライブやダンス部とのコラボもあり
いつも以上に盛り上がりを見せていました。
その他にも、文化部の発表や展示、ステージ発表、有志、縁日など本当に多くの企画が校内に溢れていて
学校生活での思い出が、また1つ増えたことと思います。
文化祭の閉会式では、今年度の「KUASアートコンペティション」の受賞作品の紹介や表彰式も行いました。
クラス、部活動、学年の仲間と最後までやり切ったことを糧に、次は体育祭に向けて頑張っていきましょう!
最後に各ご家庭からバザーへのご寄付、開催にあたり中心となって多大なるご尽力いただきました京紫会(PTA)のみなさま、近隣住民のみなさま、関係者のみなさま、すべてのみなさまのご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
1日目の様子 https://js.kuas.t-news.jp/event/27175.php


























