京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
学校行事 2021.11.17

永守理事長による本校生徒向け講演会が実施されました

11月17日、本校高校第2学年と第3学年を対象に、永守理事長による講演会が実施されました。テーマは「夢をカタチに」。将来、世界で堂々と自分の意志で行動し活躍する「京都発世界人財」として社会貢献できる人になるために、中学・高校時代に何をしておくべきか、について約1時間にわたり講演いただきました。
講演後には永守理事長に直接質疑応答ができる時間があり、数多くの生徒が積極的に手を挙げ質問をする姿が見られました。ある生徒からは「目の前に壁が立ちはだかった時、どのように気持ちを切り替えてこられたのですか?」との質問に、「失敗こそ挑戦した証。ただし、失敗で終わらせず、すぐやる!必ずやる!できるまでやる!この気持ちを忘れずに頑張ってほしい」と、理事長は激励の思いを込め温かく応えました。
さらに「現状に満足せず、自分の可能性に期待しながらこの先の学校生活を送ってほしい」と、理事長は全生徒にエールを送り、生徒たちにとっては新たな学びに向かう機会となりました。閉式では、生徒代表がご挨拶を申し上げ、万雷の拍手で理事長に感謝の意を伝えました。
これから具体的に進路を考えていく生徒一人ひとりにとって、大変貴重な時間となりました。
永守 重信 NAGAMORI Shigenobu
1944年京都府生まれ。1973年に28歳で日本電産を設立。300社を越える連結企業集団に成長させ、世界No.1の総合モーターメーカーに育て上げた。2006年、米バロンズ誌により「世界のベストCEO30人」の一人に選出。2014年、日経ビジネス誌が初めて実施した「社長が選ぶベスト社長」で1位に選出。日本電産株式会社 代表取締役会長。2018年3月、学校法人京都学園の理事長に就任。2019年4月より法人名変更に伴い学校法人永守学園理事長。
IMG_0009

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2022.12.20 探究学習・STEAM

    京都新聞掲載 「魚のアラで天然墨汁作り」海の魅力発信 全コンで最優秀賞

  • 中学校
    2022.11.05 探究学習・STEAM

    海の宝アカデミックコンテスト2022 全国大会 最優秀賞受賞!

  • 高等学校
    2021.12.08 学校行事

    高2対象 京都先端科学大学出張オープンキャンパスが行われました

  • 中学校
    2016.03.14 学校行事

    平成27年度終業式が挙行されました。

  • 中学校
    2017.03.15 学校行事

    平成28年度卒業式が執り行われました。

  • 中学校
    2018.04.09 学校行事

    始業式、対面式が行われました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2023.04.07

    中高入学式が挙行されました

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.09.20

    【中学】地球学の取り組みが新聞に掲載されました

  • 2023.09.16

    文化祭閉幕しました

  • 2023.09.15

    文化祭1日目開催しました!

  • 2023.09.14

    明日から文化祭を開催します!

  • 2023.09.04

    私立中学・高校展が開催されました。

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求