京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2023.12.02

【中学】地球学特別講座「すぐきプロジェクト~すぐき漬生産現場見学~」

12月1日(金)、「すぐきプロジェクト」第2回は、すぐき生産農家である玉田農園の
すぐき漬生産現場を見訪問させていただきました。玉田農園代表の玉田様に解説を受けながら、
生徒たちは興味津々に生産工程を見学していました。
 
 
漬けあがりを考えて、形をそろえるのと細い根(ひげ)を削る面取りの作業や
大きな樽での「荒漬け」、そして塩を振りながら小さな樽に詰めていく「本漬け」。

すぐきは漬け物石の代わりにテコをつかった方法で重さをかける「天秤漬け」が有名ですが、
大変重労働なので最近は機械を使った漬け込みが普及しています。
 
本漬けが終わったすぐき樽は、室に入れて加温し、乳酸菌で発酵させ、あのコクのある酸味が生まれるそうです。
生徒たちからもたくさんの質問が出るなど、学びの多い有意義な時間となりました。
 
大変お忙しいところ、玉田様には貴重な機会を与えていただきまして誠にありがとうございました。
 




関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2016.10.04 学校行事

    後期始業式を実施しました。

  • 中学校
    2023.10.31 地球学

    【中学】地球学特別講座「すぐきプロジェクト」を実施しました。

  • 高等学校
    2021.10.19 学校行事

    校内競技大会を開催しました

  • 中学校
    2019.07.08 地球学

    動画公開:地球学フィールドワーク~深泥池見学~

  • 中学校
    2021.08.31 学校行事

    ~大自然を満喫!林間学舎!~動画公開!

  • 高等学校
    2021.06.23 学校行事

    高1特Bで進路アッセンブリーを実施しました

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.05.23

    【中学】中学3年生 カナダへ出発

  • 2025.06.02

    【中高】教育実習生14名を迎えました

  • 2025.06.02

    【高校】校内競技大会を開催しました

  • 2025.05.22

    【高校】高校2年生 進路学習を実施しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.06.13

    【高校】第10回高校生ボランティアアワード東京大会 出場決定!

  • 2025.06.13

    【高校】フィリピンフィールドトリップ参加者説明会を実施

  • 2025.06.13

    【中高】2025年度 第1回「English Day」を実施しました

  • 2025.06.12

    【高校】国際1年生KOA学「和食について」山ばな平八茶屋二十一代当主・園部晋吾氏による授業を実施

  • 2025.06.12

    【中学】校内競技大会を開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求