2月5日(水)に、追手門学院大学客員教授でもあり、
進路づくりの講師、高大共創コーディネーターの倉部史記先生をお招きし
「10年後、20年後に後悔しない進路選択のために~今、すべきことを考える~」と題し
高校1年生対象に進路についてご講演いただきました。
”15年後の社会について”や”進路づくりのためのヒント ”をテーマに
生徒たちに大変わかりやすく、具体的なお話をしていただきました。
生徒たちは、保護者世代とは違う社会を生きることになるため
リセットをした方が良い常識もあることや
「普通の人生」の基本形があるこれまでとは違い
自分の人生を自分でつくる必要があることなど
進路選びではなく、進路づくりのためのヒントも多くいただきました。
今回の講演を通し、一人ひとりが自分の将来のヴィジョンをもち、
視野を広げ、自らの進路を自分が決めていける力を身につけて欲しいと思います。
倉部先生、誠にありがとうございました。
■講師:倉部史記先生プロフィールは下記公式ウェブサイトをご覧ください
https://kurabeshiki.com/profile/