京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2025.08.20

8月19日(火)にリトリート大会を実施しました

8月19日(火)にリトリート大会を実施しました。
第1部は、公益財団法人未来教育研究所局長の高見 佐知先生による「SEL研修」の講演とワークショップを行いました。

「SEL」とは、Social and Emotional Learning(感情と社会性の学習)の略で、
非認知能力を身につけることを目的とした教育的アプローチです。
SELは、変化の多い時代を生き抜いていく生徒たちにとって大変重要な学びであると考えています。
本校では、外国語科の内藤先生がSELに取り組んでおり、会のはじめに本校で実践をしているSEL教育の内容やその効果についての報告を行いました。
また、SEL教育を学校全体で取り組んで行くために、高見先生のご講演を通してウェルビーイングや幸せに関する研究について学びを深めるとともに、教育の中で実践出来るワークショップや教科とSELの統合などについても学びました。

第2部は、「ネットトラブルから生徒を守るために」というテーマで、
サイバー防犯ボランティア・アドバイザーの菅原邦美先生による講演と生活指導・生徒指導についてのグループワークを行いました。
 
今後も学校が一つのチームとなり、教員間の学び合いを通して学校全体の教育力を上げ、
生徒・保護者の皆様に還元できるように務めてまいります。

最後になりましたが
高見先生、菅原先生、この度は貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。




関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2021.10.19 学校行事

    校内競技大会を開催しました

  • 中学校
    2019.07.08 地球学

    動画公開:地球学フィールドワーク~深泥池見学~

  • 中学校
    2021.08.31 学校行事

    ~大自然を満喫!林間学舎!~動画公開!

  • 高等学校
    2016.10.04 学校行事

    後期始業式を実施しました。

  • 高等学校
    2024.05.01 探究学習・STEAM

    本校のNIEの取り組みが4月30日の京都新聞 夕刊に掲載されました

  • 中学校
    2014.05.17 学校行事

    春の遠足♪

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.09.18

    【中高】文化祭1日目開催しました!

  • 2025.09.19

    【中高】文化祭閉幕しました!

  • 2025.09.17

    【中高】明日から文化祭開催です!

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.10.08

    【高校】高校1年生 文理選択説明会を実施

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

  • 2025.10.06

    【中学】第5回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.10.06

    【高校】特進ADVANCEDコース2年生 イギリス研修結団式を実施

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求