本日、5月29日(木)に、前期第1回試験を終えたばかりの特進ADVANCEDコース2年生は、イギリス研修旅行向けた事前学習として、佐々井校長先生による地理講座を行いました。
研修旅行前の地理学習は、事前に知識を深め、スムーズな研修を送る上で大変重要ということもあり
毎回、校長自らが教鞭をとり研修旅行に行く生徒たちへの地理講座を行います。
オリジナルのテキストと地図帳、教科書を活用した1時間半にわたる熱い本気の指導では、
日本とイギリスの統計の比較を始め、時差や地形、農業、産業など地理の観点から知識を深めました。
最後に団長の生徒による挨拶では、
日本とイギリスの違いを地理の観点から学ぶことが出来たことやまだわからないことも多いため、イギリスに行くまでにしっかりと準備をしていきたいという意気込みも伝えてくれました。
研修旅行まであと約1カ月です。
一生に一度の研修旅行を有意義なものにするために、今日の内容も復習するとともに着実に準備を進めていきましょう。
そして、校長先生の言葉にもありましたが
研修旅行で特Aのチームワークを強固なものとし、来年の進路実現にも結び付けられることを心から願っています。