春期講座の最終日に、高校1年の後期から総合学習の時間に取り組んできた探究学習のまとめとして発表会を実施しました。探究のテーマは、「これからの時代を切り開く新しい仕事を創ろう」と設定し、企業の繋がり(サプライチェーン)やイノベーションの事例をヒントに、地域や社会の課題解決を考える教材「LOCUS」も活用しながらアイデアを練ってきました。各グループで医療や地域振興・AI技術などに着目し新たな仕事のアイデアを1枚のポスターにまとめました。今回は、ポスターセッション形式をとり、同学年同士だけでなく、高校2年生にも聞いてもらい、「いいね」と思う仕事に投票をしてもらいました。それぞれイラストやグラフを取り入れたり、彩りを工夫したりなど見やすいポスター作りができていて、斬新なアイデアが次々と披露されました。このような取り組みは、高校2年生も実施します。今日の学びをぜひ生かしてください。