京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
探究学習・STEAM 2021.12.13

知の研究ーKUAS人文学部特別講座ーを開催しました

高校2年生を対象に、京都先端科学大学の人文学部 山本淳子先生・鍛治宏介先生をお招きして、「知の探究ーKUAS人文学部特別講座ー」を実施しました。高校2年生では、古典の授業で『源氏物語』を学習します。
昨年に引き続き、『源氏物語』研究の第一人者である山本淳子先生に「平安時代物語文学史における『源氏物語』~なぜレベチなのか~」と題してご講演いただきました。『源氏物語』が当時の貴族女性にどのような影響を与えたのか、授業の内容をさらに深めて、学問としての面白さを伝えてくださりました。


そして、日本史をご専門とされている鍛治宏介先生からは、「鯰絵から読み解く江戸時代人の心」と題して、くずし字を読み解くワークショップも交えながらお話くださいました。


高校の授業では、古典・日本史と教科がわかれていますが、学問としてとらえるとそれぞれの内容を深めて研究していく中で、関連する事項が多く教科の枠をこえて多角的な視点からとらえる大切さを知る機会となりました。
国語科の探究学習として実施した本講座ですが、「人文学」という学問の面白さを垣間見る時間となりました。

※古典の授業時間に、源氏カルタの書写に取り組みました。源氏物語に出てくる和歌を鑑賞しながら、それぞれが担当した歌を書き上げました。

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2019.09.18 オープンキャンパス

    9月21日(土)オープンキャンパス部活動体験※女子バスケットボール追加

  • 高等学校
    2020.09.01 オープンキャンパス

    ミニ・オープンキャンパス 2nd Season開催!

  • 高等学校
    2019.11.01 オープンキャンパス

    11月2日オープンキャンパス部活動体験※サッカー部中止

  • 高等学校
    2021.06.18 オープンキャンパス

    2021年度 オープンキャンパス申込み随時受付中!

  • 高等学校
    2016.10.04 学校行事

    後期始業式を実施しました。

  • 高等学校
    2021.10.19 学校行事

    校内競技大会を開催しました

人気記事ランキングRANKING

  • 2022.09.17

    2022年度 文化祭閉幕!

  • 2022.10.10

    軟式野球部 京都府軟式野球秋季大会にて46年ぶりに優勝!

  • 2022.09.16

    2022年度 文化祭開催!!

  • 2022.09.15

    明日から文化祭開催です!

  • 2022.09.27

    体育祭を開催しました。

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2023.01.30

    本校生徒がラジオ番組「LIFT」に出演しました!

  • 2023.01.24

    京都大学大学院文学研究科哲学研究室との高大連携講座『哲学対話』第3・4回が行われました

  • 2023.01.13

    NIE生徒研究発表大会 優秀研究賞を受賞!

  • 2023.01.13

    読売新聞SDGsのサイトに本校の取り組みが掲載されました

  • 2023.01.09

    2023年新春かるた大会を開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求