京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
探究学習・STEAM 2025.06.30

京紫会 第3回文化教養講座を開催しました

6月28日(土)、京紫会(PTA)第3回文化教養講座として、京都先端科学大学工学部の川上浩司先生をお招きし「不便益~不便の価値を見直す」というテーマで保護者対象の講演会を実施しました。

不便益(benefit of inconvenience) とは、
世の中を便利にすればよいと思われがちな工学において、「そうでもない」という思いで組み立てられた理論です。
近年、不便益という考え方・理論は、工学系という枠にとどまらず、世の中のものごとを見る視点という側面を持つようになってきました。
川上先生の不便益は、4年前からは中1の国語の教科書(光村図書)に掲載されたり、工学に限らずさまざまな分野で注目を集めています。

川上先生には不便益のさまざまな例を紹介しながら、大変わかりやすくお話をしていただきました。講演後も保護者の皆さんから多くの質問の手が上がるなど、大変有意義な時間となりました。


【講師プロフィール】
川上 浩司(かわかみ ひろし)先生
京都大学工学部出身。在学中は人工知能を研究し、修士課程修了後、岡山大学工学部で助手をしながら、博士号を取得される。
その後、京都大学情報学研究科准教授、京都大学学際融合教育研究推進センター特定教授を経て、現在は京都先端科学大学工学部機械電気システム工学科教授を務めている。
専門はシステムデザイン、システム工学。
詳しいプロフィールは下記をご覧ください。
https://www.kuas.ac.jp/faculty-members/faculty/kawakami-hiroshi/

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2021.10.19 学校行事

    校内競技大会を開催しました

  • 高等学校
    2023.01.04 探究学習・STEAM

    京都先端科学大学主催「ビジネス・プランニング・コンテスト」優秀賞を受賞

  • 中学校
    2014.05.17 学校行事

    春の遠足♪

  • 中・高
    2022.08.05 部活動報告

    第59回京都府吹奏楽コンクールにて金賞を受賞しました!

  • 中・高
    2020.12.01 探究学習・STEAM

    観光甲子園で決勝進出決定!

  • 高等学校
    2025.01.14 探究学習・STEAM

    【高校】「第22回ビジネス・プランニング・コンテスト」で優秀賞・奨励賞を受賞!

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.06.13

    【中高】2025年度 第1回「English Day」を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.07.10

    【中学】中学1年生 林間学舎を実施しました

  • 2025.07.10

    【中高】海外大学進学ガイダンスを開催しました

  • 2025.07.10

    【高校】第2回KUAS言語聴覚セミナーを開催しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.07.03

    【高校】立命館大学 総合型選抜(AO入試)説明会を実施

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求