京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
探究学習・STEAM 2025.08.27

【中学】中2楠本健琉さん 第47回「水の作文コンクール」優秀賞を受賞!

「令和7年度 第47回全日本中学生水の作文コンクール」にて、
中学2年生の楠本健琉さんが、京都府の地方審査、全国での中央審査会を経て優秀賞の「水の週間実行委員会会長賞」を受賞し、8月1日(金)にイイノホール(東京都千代田区)にて開催された第49回「水の日」記念行事「水を考えるつどい」において、受賞者の表彰式が執り行われました。
応募総数7,482編の中から優秀賞に選ばれたのは9編です。

また、「水の週間実行委員会会長賞」のダムの1日所長体験として「桂川・猪名川ダム総合管理所」にて
8月15日(金)に1日所長体験も行いました。
日吉ダムの役割や降水時の対応について学びながら、貯水池の巡視やダム堤体観測なども体験をすることが出来ました。

楠本健琉さんの入選作品「メダカが活き活き泳ぐ川」は、
下記国土交通省のHP内でご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
水の作文コンクール受賞作品

楠本健琉さん、おめでとうございます!


関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2016.10.04 学校行事

    後期始業式を実施しました。

  • 中学校
    2019.07.08 地球学

    動画公開:地球学フィールドワーク~深泥池見学~

  • 中学校
    2021.08.31 学校行事

    ~大自然を満喫!林間学舎!~動画公開!

  • 高等学校
    2024.05.01 探究学習・STEAM

    本校のNIEの取り組みが4月30日の京都新聞 夕刊に掲載されました

  • 中学校
    2015.05.24 学校行事

    5/23(土)国際コース3年生がカナダに出発しました

  • 高等学校
    2020.01.08 学校行事

    新年を迎え、全校朝礼を実施しました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.09.18

    【中高】文化祭1日目開催しました!

  • 2025.09.19

    【中高】文化祭閉幕しました!

  • 2025.09.17

    【中高】明日から文化祭開催です!

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.10.08

    【高校】高校1年生 文理選択説明会を実施

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

  • 2025.10.06

    【中学】第5回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.10.06

    【高校】特進ADVANCEDコース2年生 イギリス研修結団式を実施

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求