中学2年生の藤井 涼羽さんと倉田 恵さんが「すぐきっこ」としてすぐきの魅力を広める活動をしている様子を
本日、2月22日(土)の京都新聞朝刊でご紹介をいただきました。
*京都新聞デジタル版にも掲載いただきました(有料会員様のみ表示)
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1426663
藤井さんが地球学の授業ですぐき農家を訪れたのをきっかけに
もっとすぐきの魅力を伝えたいと「NPO法人アントレプレナーシップ開発センターが主催する
第5回Kyotoアントレプレナーチャレンジ」に応募して、採択され、NPOの応援をうけながら実施しています。
また、2人が様々な方に助けていただきながら企画・作成をしたすぐきを使用したお菓子を
3月15日(土)に嵐電嵐山駅にて販売いたしますので、ぜひ足をお運びいただけますと幸いです。
【対面販売会】
日時:3月15日(土)11時~15時
場所:嵐電嵐山駅
京都新聞さま、ご取材いただきありがとうございました。
■すぐきっこの活動はこちらからご覧ください