2014年1月8日(水)。新しい京都学園は熱いバトルで幕が開きました。
授業開始の初日にあたる当日に、中学生全員参加の新春カルタ大会を行いました。予選、準決勝、決勝と悲喜こもごもの素晴らしい戦いの連続でした。
特別に厳かな空気の中迎えた決勝戦。勝ち残ったのは3年生3名。2年生2名。そして1年生1名。いづれも強者です。
全員が見守る中、柔道場の中央で臨戦態勢を整えた決勝進出者。本校教員による「難波津に~」の声で始まった競技カルタさながらの決勝戦。凜と空気が張り詰めた中でライバル心むき出しの熱いバトルが繰り広げられました。
上の句が詠まれた瞬間に次々と取られていく取り札。あっという間に戦いが進んでいきます。観客も圧倒されて戦いを見守っていました。この緊迫の接戦を制したのは3年生の栗田安憂さん。3年間の悲願達成の瞬間でした。
1・2年生の感想の中には「先輩みたいになりたい」「来年こそは自分が!」というものもたくさんありました。
新年の始まりはカルタ大会。今年も京都学園中学校は動き出しました。