京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
国際関連事業 2025.06.19

【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

この度、本校芸術科の教諭である米田先生の日本画が首相官邸に貸出展示をされることとなりました。
米田先生は、1998年4月に本校に着任し、美術の授業を受け持ちながら、日本画家として自らの作品を制作し、2009年と2012年には見事「日展」特選を受賞されています。今回、首相官邸に飾られる作品は2022年の「跡」という作品です。

「跡」2022年
京都市動物園とアフリカのザンビアの象のスケッチを元に心象的に描いた作品。

ラオスとの外交友好の印として、京都市動物園では象4頭をいただき今も交流が続いています。
米田先生は、2017年に日本・ザンビア共和国友好協会からの推薦でザンビアを訪問するなど、過去に2回、アフリカのザンビアに象などを描きに訪れるとともに、2019年には本校でザンビアとの交流、その後も教員・生徒で「クラブ・ザンビア」を組織し、現在も積極的に活動を続けています。
「この絵が日本とザンビア、ラオスとの外交の一つとして首相官邸に飾っていただければ幸いです」と米田先生からコメントをいただきました。

米田先生、この度はおめでとうございます。
今後の教員そして日本画家としての益々のご活躍を祈念しています。

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2018.05.17 学校行事

    京紫会総会ならびに文化講演会が行われました。

  • 高等学校
    2018.05.17 学校行事

    京紫会総会ならびに文化講演会が行われました。

  • 中・高
    2019.03.19 学校行事

    新食堂棟「K.G Cafe Phi Φ」の竣工式を挙行しました

  • 中・高
    2020.06.01 学校行事

    学校再開にあたっての学校長からのメッセージ

  • 中学校
    2017.11.20 学校行事

    第1回公開研究授業大会を行いました。

  • 高等学校
    2017.11.20 学校行事

    第1回公開研究授業大会を行いました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.06.11

    【中高】授業参観・進路説明会を実施しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.06.13

    【中高】2025年度 第1回「English Day」を実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.07.10

    【中学】中学1年生 林間学舎を実施しました

  • 2025.07.10

    【中高】海外大学進学ガイダンスを開催しました

  • 2025.07.10

    【高校】第2回KUAS言語聴覚セミナーを開催しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.07.03

    【高校】立命館大学 総合型選抜(AO入試)説明会を実施

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求