7月3日(木)、地球学特別講座としてUNIQLO京都ファミリー店の店長様を講師としてお招きし、中学1年生全員を対象に「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」の講演をいただきました。
このプロジェクトは、ファーストリテイリング社がUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とともに取り組む 、小・中・高校生が対象の参加型の学習プログラムです。ユニクロ社員の方による出張授業を受けたのち、生徒が主体となり、校内や地域で着なくなった子ども服を回収します。そして、回収した服は、難民などの服を必要とする人々に届けられます。
本日は、難民問題についての課題を講演や「紛争避難体験ワーク」を通して学び、服の集め方などについてもご説明いただきました。
今後、本校では中学1年生が中心となり、着なくなった子ども服を集める寄付活動を生徒たちが主体となり呼び掛けていきます。
※株式会社ファーストリテイリング主催「服のチカラプロジェクト」についてはこちらからご覧ください。