京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2021.05.07

KUAS 版「世界一大きな授業~教科×SDGs~」を実施しました。

5月7日(金)世界一大きな授業を行いました。

「世界一大きな授業」とは、教育協力NGOネットワーク(JNNE)が、2003年全国約30か所・614名の参加
から始まったキャンペーンで、これまで17年間で延べ58万人以上が参加し、世界と日本の教育の現状について学び、より良い政策を求めて声をあげてきました。

これまで本校では、社会科 廣藤先生を中心に中高すべてのクラスで取り組んできました。
残念ながら昨年度はコロナ禍により中断を余儀なくされましたが、2021年度はKUAS 版「世界一大きな授業」を実施することができました。

今年度はWWLコンソーシアム構築支援事業の構想にも掲げていますように、「ニューノーマルにおける SDGs の達成」をコンセプトとして、アクティブ・ラーニングの要素を積極的に取り入れながら、生徒が主体となって世界の諸課題に取り組む、新しいカタチの「世界一大きな授業」を行いました。

各先生の教科の専門性をベースにして、SDGs17の目標から、授業のテーマを選び、課題について学びを深め、その目標を解決するためにはどのような方法があるかを考える、生徒・教職員全員が「世界一大きな授業」と
いう一つの取り組みを実践することで学校全体としてSDGsを推進し、SDGsが掲げている人権・貧困・紛争・飢餓・病気・環境・教育などのグローバル・イシューを一人ひとりが考えるきっかけとなったことと思います。






関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2013.05.08 学校行事

    世界一大きな授業!

  • 中学校
    2014.05.10 学校行事

    世界一大きな授業に参加しました

  • 中学校
    2019.07.08 地球学

    動画公開:地球学フィールドワーク~深泥池見学~

  • 高等学校
    2021.06.23 学校行事

    高1特Bで進路アッセンブリーを実施しました

  • 中・高
    2020.12.09 探究学習・STEAM

    STEAM教育(探究学習)研修会(教職員)を実施しました。

  • 中学校
    2021.08.31 学校行事

    ~大自然を満喫!林間学舎!~動画公開!

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.09.18

    【中高】文化祭1日目開催しました!

  • 2025.09.19

    【中高】文化祭閉幕しました!

  • 2025.09.17

    【中高】明日から文化祭開催です!

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.10.14

    【高校】高校1年生 保護者対象文理選択説明会を実施

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.10.08

    【高校】高校1年生 文理選択説明会を実施

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

  • 2025.10.06

    【中学】第5回オープンキャンパスを開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求