5月14日(水)に、学校長による中学3年生対象の進路講話を行いました。
「本気で一つひとつに取り組むことで、点が線となり、豊かな人生となること」や「今、本気で真面目に取り組むことの大切さ」について卒業生のお話なども交えながら、1時間にわたる熱い進路講話でした。
生徒たちも学校長の熱い想いにこたえるかのように、メモもとりながら真剣な眼差しでしっかりと聞いていました。
最後の代表生徒からの挨拶では『「プロとは何か、本気とは何か」を改めて考えることが出来ました』と自分の言葉で今日の感想も含めて挨拶をしてくれました。
校長先生の言葉にもありましたが「やれば出来る!」という気持ちを大切に、
まずは、来週の定期試験、そしてカナダ研修旅行に本気で取り組んでいきましょう!