京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
地球学 2014.11.27

地球学Ⅱ⑬二条城・一之舩入・島津創業記念館

11月15日(土)の中学2年生の地球学では二条城、一之舩入、島津創業記念資料館を訪ね、京都の歴史の一側面を感じることのできる場所を見学してきました。
まず、始めに「古都京都の文化財」の1つとして世界文化遺産に登録されている二条城へ見学に行き、国宝に指定されている二の丸御殿の中を見学したり、実際に石垣や門を手で触ってみたりして、歴史を肌で感じることができました。
次に、江戸時代に活用された高瀬川の「一之船入」まで足を運びました。「船入」とは、船の荷物の積み下ろしや船の方向転換をする入江のことで、京都の高瀬川の最北端にあった船入を「一之船入」と呼び、現在も残っています。(かつては一之船入~九之船入まであったそうですが、現存するのは一之船入のみです。隠れた史跡です。)
最後に、「一之船入」のすぐそばにある「島津創業記念資料館」の見学をしました。島津製作所は、数ある京都の精密機器製造会社のなかでも最も古い歴史を持つ会社です。歴史的な文献・資料から京都が「ものづくり」発祥の地であることを実感しました。
校外学習を通して、京都がいかに歴史的文化財にあふれ、私達がどれだけ恵まれた環境にいるのかを実感し、こうした伝統が継承される重要性を再確認する1日となりました。
 
 
16 17
 
 
 

 

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2013.11.18 地球学

    地球学⑬二条城~一之船入~島津資料館

  • 高等学校
    2022.04.22 学校行事

    高校第2学年 京都先端科学大学(太秦キャンパス)見学会を実施しました。

  • 中学校
    2016.11.16 学校行事

    校内公開研究授業大会を実施しました。

  • 高等学校
    2016.11.16 学校行事

    校内公開研究授業大会を実施しました。

  • 中学校
    2014.11.24 地球学

    地球学

  • 中学校
    2020.02.25 地球学

    地球学プレゼン発表大会クラス予選

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.09.18

    【中高】文化祭1日目開催しました!

  • 2025.09.19

    【中高】文化祭閉幕しました!

  • 2025.09.17

    【中高】明日から文化祭開催です!

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.10.14

    【高校】高校1年生 保護者対象文理選択説明会を実施

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.10.08

    【高校】高校1年生 文理選択説明会を実施

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

  • 2025.10.06

    【中学】第5回オープンキャンパスを開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求