京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
探究学習・STEAM 2021.03.10

課題研究成果発表会を実施

3月10日(水)の5.6限目に2020年度京都学園高等学校課題研究成果発表会を実施しました。
前半は第1学年国際コースによるポスター発表が6教室に分かれて行われ、
第1学年特進BASICコースの生徒が聴講しました。
「貧困層における教育の現状と解決策について(SDG 1)」
「ドローンを使った新しい農業支援について(SDG 2)」
「Stop cycle~飢餓の悪循環を止めるために~(SDG 2)」
「水質汚染の原因のひとつである鉱山汚水(SDG 6)」
「瀬戸内海の赤潮の抑制方法を考えて、水質汚染を考える(SDG 6)」
「E-wasteによる健康被害と解決策(SDG 12)」
「干ばつによる食料不足の改善(SDG 12)」
「気候変動の現状を変えるために今できること(SDG 13)」
「ストレスに強い褐虫藻の増殖・養殖(SDG 14)」
「海の保全~海を蝕む小さな悪魔~(SDG 12)」
「高校におけるペーパーレス化(SDG 15)」
IMG_6544 IMG_6556 IMG_6568 IMG_6584
後半の口頭発表は国際コース2チーム、特進ADVANCEDコース2チーム、特進BASICコース2チーム、
特進BASICコース&進学コース1チームが、アクティビティホールにて行い、第1学年の生徒は各教室で、
第2学年は各会場で聴講しました。
〇国際コース
「学生にとって身近な学校食堂の食品ロス削減(SDG 12)」
「ポストペットボトル社会への生活改革(SDG 10)」
〇特進ADVANCEDコース
「ヘルプマーク利用者のためのセンサー『デイジー』」
「いま、旅に出たい、すぐ、旅に出よう」(学生が旅に出たくなる旅行・宿泊施設の提案)
〇特進BASICコース
「近年の自転車の交通事故の発生状況に基づく見解」
「コロナ禍のバリアフリー化」
〇特進BASIC&進学コース
「そうだ京都へ行こう」~京都学の総括~
IMG_6597 IMG_6602 IMG_6607 IMG_6621 IMG_6640 IMG_6648 IMG_6653 IMG_6663
自分と同じ学年の生徒や、先輩、後輩が堂々と自分たちの考えをまとめ、それを英語で発表している姿を見て、
感動したのと同時に大いに刺激になったことと思います。
発表をした生徒のみなさん、素晴らしい発表をありがとうございました。
お疲れ様でした。

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2022.08.04 探究学習・STEAM

    高校生みんなの夢AWARD3全国大会 本校生がグランプリ受賞!

  • 中・高
    2016.02.22 探究学習・STEAM

    第15回京都府NIEセミナーに本校の伊吹教諭が出席しました。

  • 中学校
    2013.09.02 探究学習・STEAM

    「水の作文コンクール」にて京都学園生3名入賞!

  • 中・高
    2019.10.31 探究学習・STEAM

    美術作品入賞者発表

  • 中学校
    2020.12.11 探究学習・STEAM

    中学超数学、生徒はがんばって数学に取り組んでいます。

  • 高等学校
    2021.03.08 探究学習・STEAM

    第9回学生アイデアで社会をより良くするコンテスト入賞

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.04.14

    【中高】「大阪・関西万博2025」での本校卒業生の活躍が新聞に掲載されました

  • 2025.04.10

    【高校】新入生歓迎会を開催しました

  • 2025.05.02

    【高校】国際コース2年生の作品が「大阪・関西万博2025」で披露されました

  • 2025.04.09

    【中高】始業式・対面式を行いました

  • 2025.04.22

    【高校】特進ADVANCEDコース1年生 オリエンテーション合宿

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.05.12

    【中学】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.05.12

    【高校】高校3年生保護者対象 進路説明会を実施しました

  • 2025.05.12

    【中高】吹奏楽部 大阪・関西万博「ブラスエキスポ2025」ギネス記録更新チャレンジに参加をしました

  • 2025.05.08

    【中高】TFT KUAS 創立100周年記念 食堂「スペシャルメニュー」企画実施中

  • 2025.05.02

    【高校】国際コース2年生の作品が「大阪・関西万博2025」で披露されました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求