京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2018.05.01

世界一大きな授業を実施しました。

5月1日(火)5限目、中高全校一斉に同じテーマ性のもとで世界一大きな授業を実施しました。
「世界一大きな授業」とは、世界が抱える課題や現状(紛争や貧困など)に目を向け、教育の大切さを見つめ直すという世界規模のイベントです。
「すべての子どもに教育を」を合言葉に2003年からスタートし、2008年には全世界で885万人が参加、ギネスブックにも登録された取り組みです。
これまで京都学園では、教育協力NGOネットワーク(JNNE)から送られてくる教材をもとに授業を組み立ててきましたが、2015年度からは本校オリジナルのものを準備しています。
「世界一大きな授業」は、スーパーグローバルハイスクール(SGH)を牽引する本校にとって欠かせないカリキュラムの一つでもあります。

世界一大きな授業のサイトはコチラ(本校の取り組みも掲載されています。)

IMG_8831 IMG_2021 IMG_8823

関連記事RECOMMEND

  • 高等学校
    2018.05.01 学校行事

    世界一大きな授業を実施しました。

  • 中学校
    2019.05.08 学校行事

    世界一大きな授業を実施しました。

  • 高等学校
    2019.05.08 学校行事

    世界一大きな授業を実施しました。

  • 中・高
    2022.05.06 学校行事

    世界一大きな授業を実施しました。

  • 高等学校
    2017.05.08 学校行事

    世界一大きな授業を実施しました。

  • 中・高
    2021.05.07 学校行事

    KUAS 版「世界一大きな授業~教科×SDGs~」を実施しました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.06.19

    【中高】本校芸術科 米田 実先生の日本画が首相官邸に展示

  • 2025.06.23

    【高校】第1回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 2025.07.03

    【高校】立命館大学 総合型選抜(AO入試)説明会を実施

  • 2025.06.18

    【中学】団体鑑賞 シアターラーニングを実施しました

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.07.11

    【中学】中学2年生 京都市埋蔵文化財研究所 出前授業を実施

  • 2025.07.10

    【中学】中学1年生 林間学舎を実施しました

  • 2025.07.10

    【中高】海外大学進学ガイダンスを開催しました

  • 2025.07.10

    【高校】第2回KUAS言語聴覚セミナーを開催しました

  • 2025.07.08

    【中学】中学1年生 林間学舎がスタートしました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求