10月18日(金)から中学生がスウェーデンにて行っている研修旅行。
終日VRSで行う交流は、最終日を迎えました。
昼食まではバディーと共に授業を受けました。
数学や語学の授業の他に、家庭科の授業で刺繍をした生徒もいました。
そして、昼食後はノーベル博物館へ。
ガイドによる説明を聞きながら、生徒たちは過去の受賞者のサインが椅子の座面裏に書いてあることにも驚きを隠せない様子でした。
観光から戻り、フェアウェルパーティーまでの間、ダーラナホースの模様を描く作業をしました。
生徒たちは集中し思い思いのダーラナホースを制作していました。
その後、フェアウェルパーティーを開催していただきました。
各ホストファミリーが持ち寄った料理が机の上に並べられ、パーティーが始まりました。
ホストファミリーの方は本当に気さくな方ばかりで、生徒に様々な体験をさせていただきました。そんな優しさにあふれたホストの方やこのプログラムを作成してくださったVRSの先生方に、生徒一人ひとりが前に出てしっかりと英語であいさつが出来たことに引率教員として本当に感動しました。
明日は最終日です。
サンキューレターを作成し、帰国の準備をします。
尚、明日は学校中ハロウィーン仕様になるとのことで着々と準備がされていました。