京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト

  • 入試情報
  • 国際関連事業
  • 学校行事
  • オープンキャンパス
  • 部活動報告
  • 探究学習・STEAM
  • 地球学
  • メッセージ
学校行事 2022.06.22

高校3年生進学コース 学習合宿へ(6/21~6/22)

【6月22日:14:00】
合宿2日目は朝の7:00に起床し、朝食を済ませた後、すぐさま英語・国語の学習に入りました。英語のテストでは張り詰めた空気が会場全体を包み込み、受験生らしい厳粛な雰囲気が自然と作りあげられていました。150人規模での勉強会はこれまで経験がないことでしたが、全員が同じ方向を向いて課題に取り組む姿に、高校3年間における成長の軌跡と受験生としての集団力を垣間見ることができました。この合宿の締めとなる閉会式の際、学年部長の片岡先生から労いの言葉がかけられた際、この1泊2日の学習合宿をやり切ったことによる自信に満ちた表情が参加者全員から見受けられました。教員一同、この合宿での思い出が明日からの学校生活の中で大きな糧になってくれることを期待しています。

【6月21日:21:00】
コロナ禍で実施できていなかった3年間で初となる学習合宿がスタートし、無事に初日の行程を終えました。まずは、アドベンチャーワールドで動物たちに触れながら、生命の畏敬や環境の保全について理解を深めたあと、宿泊場に向かいました。授業では、生徒の切替えの速さと集中力もあり、教科の重要ポイントをはじめ、入試方式などの説明を真剣な眼差しで聞いていました。この合宿が生徒ひとりひとりの進路実現を加速化させる取り組みだと確信しています。

【6月21日:8:00】
6月21日(火)〜22日(水)の1泊2日で、和歌山県串本方面へ高校3年生進学コースを対象に学習合宿へ本日出発しまいた。この合宿は、クラスやコースの仲間と親睦を深め、大学進学をめざす上での学力・精神力の向上、基本的学習習慣の確立、進路実現に向けた受験対応の学力習得を目的として実施しています。

関連記事RECOMMEND

  • 中学校
    2013.06.24 学校行事

    団体鑑賞

  • 中学校
    2016.11.14 地球学

    11/11(金)-12(土)地球学特別プログラム「京野菜のルーツを辿る」

  • 中学校
    2018.10.26 学校行事

    第1回農村民泊事前指導を行いました!

  • 高等学校
    2018.04.25 学校行事

    第1学年がオリエンテーション合宿を行いました。

  • 中・高
    2020.11.06 学校行事

    京都先端科学大学人文学部教授 山本淳子先生にご講義いただきました。

  • 中学校
    2019.06.24 探究学習・STEAM

    中3を対象にSDGs「図書館教養講座」を開催しました。

人気記事ランキングRANKING

  • 2025.10.09

    【高校】高2特進B・進学コース アメリカ研修に出発

  • 2025.10.08

    【高校】高2特進B・進学コースアメリカ研修結団式を行いました

  • 2025.10.31

    【高校】体育祭を開催しました

  • 2025.10.06

    【高校】特進ADVANCEDコース2年生 イギリス研修結団式を実施

  • 2025.10.28

    【中高】10月28日NHK「京いちにち」にて本校の「おにぎりアクション」が紹介されます!

新着記事NEW ARRIVALS

  • 2025.11.04

    【高校】「第11回リサイクルアート展」高校生部門にてクラブザンビアがグランプリを受賞

  • 2025.11.04

    【中学】第6回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.11.04

    【高校】第6回オープンキャンパスを開催しました

  • 2025.11.04

    【中高】2025年京都府私立中学高等学校私学展で本校生徒の作品が入賞しました

  • 2025.10.31

    【高校】体育祭を開催しました

  • 京都先端科学大学附属中学校高等学校
  • 資料請求
  • お問い合わせ
京都先端科学大学附属中学校高等学校 情報サイト
  • 法人
  • 中学
  • 高校

学校法人 永守学園 京都先端科学大学附属中学校高等学校
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町8番地
TEL.075-461-5105(代)
FAX.075-461-5138

Copyright ©KUAS All rights reserved.
  • 受験生の方
    受験生の方
  • 在校生の方
    在校生の方

  • 卒業生の方

  • 保護者の方
  • アクセス
    アクセス
  • 資料請求
    資料請求